アンダーヘアも白髪になる
サイト主には、まだありませんが、加齢や体質により、アンダーヘアにも白髪が混じってくるそうです。
 通常見える部分ではありませんが、やはり気になる場面もありますので、染めたいと考えている方も、たくさんいらっしゃいます。
ただ、ここで注意です。
 髪と頭皮ににダメージ与えてしまう白髪染めヘアダイ(白髪染めヘアカラーとも呼ばれます)はもちろん、髪と頭皮にやさしい白髪染めシャンプー、トリートメントであっても、髪の毛以外への使用を禁じている商品がほとんどなのです。
アンダーヘア部分は、頭皮よりもデリケートですし、思わぬトラブルを避けるためにも、用法はしっかり守る必要があります。
アンダーヘアに使える白髪染めは?
では、アンダーヘアに使える白髪染めはないのでしょうか?
このサイトで紹介する、白髪染めシャンプー、トリートメントの説明書の記載内容を確認、記載がない商品については、公式サイトに問い合わせして、一覧化しました( 2017.10現在、手元にある商品での確認結果です )。
※内容は変わることがあるかもしれませんので、使用する前に、必ずご自身で確認してくださいね。
白髪染めシャンプーの確認結果
| グローリン・ワンクロス | 頭髪以外は使用不可。 | 
|---|---|
| 利尻カラーシャンプー | |
| 黒耀シャンプー&ヘアパック | |
| 螺髪輝シャンプー&ヘアパック | 理論的には可能。 実用上は難しい(塗ったまま放置15分、 かつ数週間かけて徐々に染まる商品のため)。 あとは個人の判断で。 | 
白髪染めトリートメント(濡れた髪用)の確認結果
| POLA | 頭髪以外は使用不可。 | 
|---|---|
| ラボモ | |
| DHC | |
| ラサーナ | |
| 玉髪 | |
| サロンドプロ | |
| ビゲン | |
| 資生堂プリオール | 
白髪染めトリートメント(乾いた髪用)の確認結果
| ルプルプ | 頭髪以外は使用不可。 | 
|---|---|
| キラリ | |
| 利尻ヘアカラー | |
| レフィーネ | 
結果まとめ
白髪染めシャンプーの「螺髪」だけが「理論上は可能だが、個人の判断で」、それ以外は「頭髪以外は使用不可」です。
どの商品も頭髪向けに作られた商品ですので、当然の結果かもしれませんね。
現状、アンダーヘア用の白髪染めというものは存在しません。
 思わぬトラブルを避けるためにも、白髪染めの使用は止めましょう。
じゃあ、どうすればいいの?
最初に思いつく方法は、「抜く」だと思いますが、これは止めておきましょう。
 最悪の場合、炎症をおこしてしまう危険性があります。
もっとも現実的な方法は、『根本から切る』です。
 本数が少なければ、リスクも手間も少なく済みます。
あとは、方向性が違ってしまうかもしれませんが、「脱毛する」という手もありますね。
こちらで、『白髪染めシャンプー/トリートメント』のおすすめランキングを紹介しています。ご覧ください。
髪を傷めず、
  しっかり染めたいという方には
 茶色なら、マイナチュレ
茶色なら、マイナチュレ
 迷ったら、ルプルプ
迷ったら、ルプルプ
簡単、染まる、ダメージ0の
 白髪染めシャンプー・トリートメント
 根本、生え際、分け目の白髪対策にも!

 黒髪と白髪が混じっている「しまうまヘアー」のわたしが、白髪のないハリとコシのあるツヤ髪を目指して試行錯誤した結果、ここに辿り着きました。
 現在・未来の「髪」と「頭皮」と「あなた」のために、一度ご覧ください。











