もみあげは白髪になりやすい場所?
もみあげに白髪がたくさん生えてしまって困っているという方、実は結構います。
一説には、もみあげの白髪は眼精疲労が関係あるとも言われており、目を酷使する現代人は、白髪になりやすい場所なのかもしれません。
白髪についてはまだまだ解明されていないことの方が多く、原因が本当に眼精疲労によるものなのかはわかりませんが、ひとつ言えるのは、白髪になってから目の酷使を止めても黒髪に戻るわけではないということです。
一度、白髪になってしまった髪は基本的に治ることはないのです。
もみあげの白髪はけっこう目立つ
もみあげはもともと、髪の量が少なく薄く見える部分です。白髪がちょっと混じるだけで、真っ白に見えてしまうものです。
男性のヘアスタイルの多くは、もみあげ全体が見えていますから特に目立ちます。
では、髪が長めの女性なら大丈夫かというと、そうでもありません。
例えロングヘアであっても、髪を耳にかけたり、髪を縛ったりすれば、しっかりと見えます。
横顔は自分では見ることができませんから、「別に目立ってないでしょ」と思っていても、他人からはしっかり見られているものです。
風が吹いたときにチラリと見える白髪も、実は目につきます。
動きがあると、目がそっちを追ってしまうものですし、一見キレイに整っているのにというギャップが印象に残ってしまうのです。
もみあげは染めにくい
もみあげは白髪になりやすく、目立ってしまうという悩ましい部分です。
しっかりと染めていきたいところですが、実は白髪染めしにくいという特徴も持っているのです。
髪が伸びて、すぐ白髪が見える
もみあげは髪が短めですから、たとえ美容院できれいに染めたとしても、すぐに髪が伸びて目立ってしまいます。頻繁に染めていく必要がある場所なのです。
染め残ししやすい
白髪をセルフで染めるという人は多いですが、もみあげは白髪染めをまんべんなく塗るのが難しい部分になります。
こんな理由からです。
- 髪が短めである
白髪染めの染料を、根元まで塗り込みにくい。 - 肌が接する生え際である
顔や耳の肌に染料がつかないよう気をつけて染めると、染め残しが出やすい。
髪全体を染めたはずなのに、もみあげだけ白髪が残ってしまいやすいのです。
もみあげをうまく染める方法
では、どうすれば、もみあげをキレイに染めることができるのか。
もみあげに適した白髪染めは、白髪染めシャンプーです。うまく使っていくことで、しっかりと、もみあげを染めることできます。
逆に、適さないのは白髪染めヘアカラー(ヘアダイ)です。よく染まるという利点はありますが、もみあげを染める時に肌も染めてしまいやすいです。また、髪と頭皮を確実に傷めます。健康被害があるとも言われており、頻繁な使用はやめておくべきです。
手軽で安全な白髪染めシャンプーで毎日染める
白髪染めシャンプーは、シャンプーとして使うだけで白髪を染めることができるという、手軽さを強みとする商品です。
次のような、もみあげを染めるのに適した特徴をもっています。
- シャンプーの泡で染めるため、短い髪でも根元まで届き、ムラなく染めることができます。
- 肌に染料がついても洗い流すことができますので、生え際も染められます。
- 髪と頭皮にやさしいので、頻繁な使用もOKです。
他の白髪染めと比べると染まりが弱いという欠点があるのですが、毎日染めることで白髪をキレイに隠すことができます。
ただ、染まりがよくない白髪染めシャンプーを選ぶと、毎日使ったとしても全然染まりません。お金と時間のムダじゃないかと思うほどです。
白髪染めシャンプーは、染まりに定評のあるグローリンワンクロスをおすすめします。
もみあげ部分だけ染めるも良し、全体を染めるも良しです。
グローリンワンクロスのメリット・デメリット・染まりやすさについては、グローリンワンクロスの使い方・効果を辛口検証!口コミも にまとめましたので、参考にしてください。
最後に
もみあげが染まらず困っているという方。
グローリン・ワンクロスで手軽で安全にしっかりと染めてしまいましょう。
もみあげだけでなく、髪全体に白髪が多いという方へ
白髪染めトリートメントとの併用もおすすめです。白髪染めトリートメントで髪全体をしっかり染めつつ、もみあげをグローリンワンクロスでピンポイントケアするという使い方ができます。
白髪染めトリートメントも商品によって性能差が大きく、イマイチな商品を選ぶと後悔することになります。ブラウンに染める場合は、マイナチュレ カラートリートメント。ブラックに染める場合は、ルプルプを選んでおけば間違いありません。
髪を傷めず、
しっかり染めたいという方には
簡単、染まる、ダメージ0の
白髪染めシャンプー・トリートメント
根本、生え際、分け目の白髪対策にも!
黒髪と白髪が混じっている「しまうまヘアー」のわたしが、白髪のないハリとコシのあるツヤ髪を目指して試行錯誤した結果、ここに辿り着きました。
現在・未来の「髪」と「頭皮」と「あなた」のために、一度ご覧ください。